GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 志津摩桜 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 志津摩桜 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2017年4月13日木曜日
2016年2月22日月曜日
2015年4月3日金曜日
志津摩桜を訪ねて @苅田二崎

0

豊前小倉 このテーマで読んだ本が、幕末、長州藩と戦った小倉藩を描いた劉寒吉『山河の賦』 ここに登場する小倉藩家老の島村志津摩 彼が気になっていた 苅田二崎で最期を過ごし その故居跡にあるヤマザクラが志津摩桜と呼ばれていると知った ここに行こうとずっと思...

続きを読む »
2015年4月2日木曜日
豊前小倉・島村志津摩を尋ねて〜孤高の山桜・志津摩桜〜

0

今日から三日間ライトアップされている苅田町二崎にある島村志津摩ゆかりの「志津摩桜」を親子二人で見に行った。日曜日にこの場所を訪ねたときにはほんの数輪が開いているだけだったが、今日は満開だった。 二崎に到着したときはすでに午後9時近くになっていて、ライトアップは終了していた...

続きを読む »
2015年4月1日水曜日
志津摩桜を守る人

0

苅田町に有名な一本桜である志津摩桜があります。 これは小倉藩の最後の家老であった、 島村志津摩(しまむらしづま)氏が晩年を過ごした地にちなんでそう呼ばれているものです。 撮影に訪れた日、残念ながら開花はまだでした。 地元の田渕力三郎氏。 田...

続きを読む »
2015年3月30日月曜日
苅田二崎の山桜〜志津摩桜の傍らに〜

0

志津摩桜を訪ねていったが、その開花にはまだ早かった。 地元でその保存に携わる男性に出会い、その熱意に打たれた。 帰りしなに、東の空に月が昇り始めているのに気付いた。 その下には緑の木々に隠れて淡い桜の花が咲いていた。まるで志津摩に従ってこの地に暮らした家...

続きを読む »
2015年3月29日日曜日
「志津摩桜」を守る人

0

小倉藩最後の家老・島村志津摩(しまむらしずま)終焉の地をGMT fotoのメンバーたちと訪ねた。 高杉晋作率いる長州藩との戦いに敗れた後、志津摩は亡くなるまでこの地で家臣たちと過ごしたそうだ。 志津摩が暮らした場所には唯一本の山桜がある。これが「 志津摩桜」である。 ...

続きを読む »
 
Toggle Footer