GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 宗像若宮 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 宗像若宮 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2015年4月10日金曜日
ヒミツの一人花見スポット

0

犬鳴川の源流近く つまり脇田温泉の奥 ここはぼくのお気に入りの場所で 行き詰まったり 悩みがあるときなど ここで半日ほど過ごす 6月にはホタルが群舞する あまり教えたくはなかったんだが 自慢したくなる場所なんだ © Junichi No...

続きを読む »
2015年2月14日土曜日
亀の尾酒造・酒蔵開き

0

宗像市の亀の尾酒造の酒蔵開きに行ってきました。 この煉瓦でできた煙突が目を引きます。 亀に稲の尾っぽがあります。それで「亀の尾酒造」なんですかね? 縁起がよさそうですね。 試飲があったり、おつまみ系の出店もありましたが、この...

続きを読む »
2015年1月6日火曜日
緑に囲まれた神社・八所宮

0

我が家は宗像方面に初詣に行くのですが、宗像大社はすごく混むので、ここ数年はここに初詣に行ってます。  緑に囲まれた長い参道を登ると、ようやく鳥居が見えてきました。  お飾り、大きい!!  近くにある酒蔵「亀の尾酒造」の清...

続きを読む »
2014年9月7日日曜日
繋ぎ屋珈琲写真部 写真展「津屋崎」

0

今年の3月に惜しまれつつ閉店した『繋ぎ屋珈琲』には、オーナーの窪園さんが写真好きだったことから写真好きが集まり、写真部が作られました。その写真部による写真展『津屋崎』に8月の終わりに行って参りました。 会場は福津市の『 ぎゃらりぃ畦 』。ご覧のよ...

続きを読む »
2014年7月6日日曜日
おもてなしの心溢れる 〜バス停カフェ bambino @宗像市〜

0

このカフェよりもおもてなしの心溢れるカフェを、他に知りません。 女性1人で切り盛りされている、宗像市の小さなカフェ。お店に入ってくる1人1人に、ありきたりな「いらっしゃいませ」ではない、人と人との会話を投げかけてくる店主。数年前から何度も通っていますが、1度たりともその姿...

続きを読む »
2014年2月2日日曜日
冬の宗像ユリックス

0

宗像ユリックス隣接の公園は、子供と一緒に駆け回るのにピッタリ。 冬はとても寒くて「早く帰ろうよ」と言いたくなりますが 宗像の広い空と木々たちが、なかなかフォトジェニックな光景を見せてくれる。 カメラを持って、暖かくして、冬の宗像ユリックスに出掛けよ...

続きを読む »
2014年1月27日月曜日
ストーンヘンジ in 宗像

0

宗像市。北九州市のお隣・遠賀郡のさらにお隣にある自然豊かなマチ。 小倉方面の方からは少し遠く感じるかも知れませんが、八幡や若松とは 元々同じ福岡藩、距離も若松にある自宅から車で45分ほど。 小倉南区へ行くよりも少し近い距離感覚です。 ということで、多分G...

続きを読む »
 
Toggle Footer