GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 春日神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 春日神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2015年3月30日月曜日
2014年8月24日日曜日
2014年5月20日火曜日
それぞれの氏神様

0

みんなそれぞれ生まれた土地の神様がいます(産土神)。 そして今住んでいる場所の神様もいます(氏神)。 そんな事を考えながら町歩きをすると面白いですよ。 私は幸い産土、氏神様ともに春日神社で土地に馴染んだ幸せを感じております。 © Michiteru ...

続きを読む »
2014年1月6日月曜日
春日神社、裏参道の石段

0

黒崎のお隣り、八幡西区藤田にある春日神社。 黒崎祇園山笠が奉納される神社であるということを、最近知りました。 裏参道の石段には、ものすごい歳月を生き抜いてきた証が垣間みられます。 こちらは、裏参道の鳥居。 ご神木の枝が、まるでこの神社の心臓に血...

続きを読む »
2013年12月21日土曜日
春日神社@夏越祭

0

先日春日神社の『ケ』の状態を取材した記事があったが、氏子の私は『ハレ』を記事にする。 高台にある神社なので境内で行われる祭りは、よっぽどの事が無いと地元民しか上がらないだろう。 夏越祭の様子を見るとナカナカの盛況ぶり。 素敵なくそガキ達も沢山居ます。 ...

続きを読む »
2013年12月2日月曜日
春日神社(黒田大明神)―藤田二丁目

0

黒崎の近く、藤田二丁目に「上海堂」という看板のお店があって前から気になっていたが、Uターンするにも面倒だし、天神町の母のところへ行く時にはスルーしていた。この日はちょっと時間があったので、寄ってみることにして、シロヤの角から入ったところの駐車場に駐めて、上海堂に行ってみた。...

続きを読む »
 
Toggle Footer