GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 採銅所 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 採銅所 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年9月24日月曜日
2017年11月5日日曜日
宮原地区の秋桜@田川郡

毎年通る道なのに道路からすぐ見える位置にコスモス畑がありました 全然気づかなかったですね 空いてる田んぼに植えてるらしいので、毎年位置が変わるので 気づかなかったみたいですね 来年も見に行きたいと思います 但し、ここには駐車場がないので近所の広い道に縦列駐車する...

続きを読む »
2016年3月13日日曜日
2015年4月5日日曜日
採銅所駅・ハルを撮る

0

日田彦山線、「採銅所駅」無人駅ですが、周辺の住民の方々のご努力なのか、花壇などが綺麗で季節ごとに素敵な光景を見せてくれます。 特に春は、ホーム横(ホームの中?)の桜が見事に咲き誇りますので カメラマンがたくさん訪れます。 ...

続きを読む »
2014年4月3日木曜日
採銅所のお坊さん

0

採銅所の春は、実に長閑でありました。 季節になると特に週末には多くのカメラマンがやって来ますが、静かなところです。 1時間に1、2本の列車がやって来る時だけディーゼルエンジンの音が響きますが…… その音がローカル線らしさを演出してくれるのです。 「今日は、カメラを...

続きを読む »
2014年3月29日土曜日
採銅所の夜桜

0

なんとか夜桜を表現できないものかと思いながら一日中撮影していました。 桜の季節としては珍しく無風状態だったので、イチかバチかバルブしました。 列車が停車して、発車するまでの約40秒ほどです。 うまくいった方ではないかと思います。 2011年4月JR日田彦山線 ...

続きを読む »
 
Toggle Footer