GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル カフェ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カフェ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2015年12月20日日曜日
2015年6月28日日曜日
あつみ珈琲、オープン〜三・萩・野ファンタスティック〜

0

三萩野交差点から北九州市民球場へ向かう道筋にオープンしたカフェ「あつみ珈琲」。 良質の生豆を厳選して店内で焙煎。客の好みに応じて味と香りを調えてくれる。 モーニングは午前7時半から。パンとサラダ、珈琲が付いて何と350円。ランチも驚くほどリーズナブル。店内を彩る...

続きを読む »
2015年3月21日土曜日
迷い込んだら、宇佐町〜カフェ・No Valet Parking〜

0

宇佐町交差点にある小さなカフェに立ち寄った。マキアートを注文した。ジョージマイケルの歌声が流れる店内で話しをしながら頂いた。ゆったりとした午後の一時を過ごした。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)

続きを読む »
2015年2月17日火曜日
浅野エキゾチック〜Cafe Paulownia〜

0

母校後輩が経営するカフェ・パウロニア。 GMT fotoの本拠地Cafe Causaの並びにあって、母校関係の同窓会やイベントもよくあり、私も度々足を運ぶ場所だ。 私事だが、私はここの有機コーヒーが、そして愛妻はここのランチが好きである。 © Tada...

続きを読む »
2015年1月15日木曜日
エンゲルでLIVE vol.2

0

西小倉駅から徒歩10分、メルセデス・ベンツ小倉北そばのカフェ 「エンゲル」で催されたライブにお邪魔しました。 冒頭の写真は山下真季(文中敬称略)。 英理佳 イイジタカヒロ(ノンフィクション) 大督 アーティストと観客の距離が文字通り近いライブで...

続きを読む »
2014年12月30日火曜日
ギャラリー&カフェジラソーレ

0

門司赤煉瓦プレイスにあるギャラリーへ知人の作品展を見に行ったときの写真。 作品も素晴らしかったのですが、カフェも素敵でした。 サイフォンで淹れたコーヒーの美味しかったこと。晩秋の午後、優しい日差しの中でくつろいだ一時でした。 愛妻と二人きりで行った...

続きを読む »
2014年12月11日木曜日
カミマルチハル個展@DAISY CAFE

0

11月30日、GMTメンバーの カミマルチハルさん の個展のオープニング・パーティにお邪魔しました。小倉北区の馬借にあるDAISY CAFE、Facebookのフィードでその存在は随分前から気になっていたのですが、なかなか訪れる機会がありませんでした。前々からカミマルチ...

続きを読む »
2014年11月9日日曜日
ハコシキとマクロビカフェ「やこりんご」

0

遠賀郡岡垣町の高倉神社の前にある、古民家カフェ・やこりんご ここでは、卵や牛乳を使っていないパンやクッキーが売られ、ランチも旬の野菜を使ったスープに 雑穀米を使ったカレーなど、体に優しい「マクロビカフェ」なのです。 (メロンパンは絶品!!すぐ売り切れます。)...

続きを読む »
2014年9月25日木曜日
ハコシキ × GMTフォトのコラボが起動 @cafe causa

0

北九州 若松出身のアーチスト オオクラテツヒロさんの「 ハコシキ 」 オオクラさんがライフワークとしてやっているこの作品が、cafe causaに届いた 実は、GMTフォト一周年のイベントの一つとして、このハコシキとのコラボをやろうというわけ 試しに被ってもらっ...

続きを読む »
2014年9月21日日曜日
2014年8月30日土曜日
アンデルセン朗読会 @Atelier and Cafe INSANITY

0

7月29日の夜、GMT foto@KitaQの仕掛人・野知さんの企画によるアンデルセン朗読会が、INSANITYで行われました。アンデルセン童話集の翻訳者で飛行船博士の天沼春樹さんをお迎えして、少人数の仲間が小さなカフェに集まる温かな会。私も息子を連れてお邪魔しました。...

続きを読む »
2014年8月12日火曜日
おいしいマチ〜小倉南区・Cafe STAIR〜

0

北九州市小倉南区志井にあるカフェステアへ行きました。今話題のクーポン雑誌「ランチ・パスポート北九州版」を利用して「おとなさまランチ」をいただきました。 素敵なお店と美味しい料理に大満足の一時を過ごしました。 キッチンでご家族の写真も撮りました。皆さん、素敵な笑顔でした...

続きを読む »
写真展示に向けて〜GMT Off Meeting @カフェカウサ〜

0

GMT foto @KitaQにて公開されている多くの写真。そのエッセンスをプリントして展示することとなりました。門司、小倉、戸畑、八幡そして若松の写真から一枚ずつを選び出してパネルに入れて展示の方法を検討しました。 この日のミーティングを踏まえて、早速写真展示を行いまし...

続きを読む »
2014年7月6日日曜日
おもてなしの心溢れる 〜バス停カフェ bambino @宗像市〜

0

このカフェよりもおもてなしの心溢れるカフェを、他に知りません。 女性1人で切り盛りされている、宗像市の小さなカフェ。お店に入ってくる1人1人に、ありきたりな「いらっしゃいませ」ではない、人と人との会話を投げかけてくる店主。数年前から何度も通っていますが、1度たりともその姿...

続きを読む »
2014年7月1日火曜日
星乃珈琲店 〜幸神ノスタルジー〜

0

八幡西区東曲里町にある星乃珈琲店。旧長崎街道の松並木のすぐ隣り。「東曲里」は「ひがしまがり」と読みます。私が熊西小学校に通っていた頃に毎日渡っていた歩道橋のたもと、ここ1〜2年の間にOPENしたと記憶しています。 スフレパンケーキが人気のようですが、私はフレンチトースト...

続きを読む »
2014年6月25日水曜日
 
Toggle Footer