GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル アーケード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アーケード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2015年11月1日日曜日
2015年6月28日日曜日
2014年12月31日水曜日
2014年10月24日金曜日
夜の中央町アーケード

0

夜といってもまだ八時半くらいだった 春の町からぶらぶらナイトウォークと洒落こんで中央町アーケードにやって来た 昼間でさえ人影まばらなのだから夜は寂しいだろうと思っていたのだが…… アーケード街は煌々と闇に浮かび 開いている店は少ないものの、人通りはあり 子どもた...

続きを読む »
2014年7月7日月曜日
2014年5月25日日曜日
昼下がり @中央町アーケード街

0

中央町アーケード街 寂れたというのが枕詞のようになっているが、人通りが減って、寂れているのは事実とはいえ、開かずのシャッター街になっているわけではない。 昼下がり、アーケード街の広場にしばらく佇んでみた。 元気な女の子。 ここなら自転車で遊んでも安全だ。 ...

続きを読む »
2014年3月24日月曜日
魚町サンロードアーケード

0

  小倉・魚町の「サンロード商店街」(北九州市小倉北区魚町3)で、3月22日・23日、市民参加型アートイベント「ファンタスティック・アーケード・プロジェクト」が行われる。今年1月に行われた同イベントの2回目。主催は同商店街協同組合。 同商店街に架かるアーケードは20...

続きを読む »
2014年1月21日火曜日
あの日の旦過市場

0

夫からデジタル一眼レフをプレゼントされた2009年暮れ、ワクワクしながら 旦過市場を撮り歩きしたときの写真です。 学生時代から新社会人の頃は小倉に住んでいたので 買い物に来たり、この近くの屋台でラーメンやおでんを食べたりと 思い出の多い場所...

続きを読む »
2014年1月13日月曜日
黒崎のアーケード街

0

北九州でアーケードといえば、魚町銀天街だろう。 なにしろ日本初の公道上にかかるアーケード(昭和26年)である。 実は、それ以外にも北九州にはアーケード街は多い(東京、大阪や神戸にはかなわないが)。 魚町銀天街 京町銀天街 サンロード魚町商店街 旦過市場 カ...

続きを読む »
 
Toggle Footer