南小倉駅 21:25 日豊本線。 味のある線。 ©Gen Okawa(大川 元)
2015年8月28日金曜日
2015年3月7日土曜日

壁面の肖像〜清水跨線橋〜
子どもの頃の通学路。いや、寄り道。 跨線橋の下は少し薄暗くて、妖しくて、時々蒸気機関車が走ると煤が目に入って。 一昨年の冬に訪れたそこには昔の掲示がそのまま残っていました。 明日また行ってみよう。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)
2015年2月2日月曜日
日豊本線と皿倉山 ~変わらないものと変わっていくモノ~
鉄道って、道路のようにそうそう変わらないものですよね。 山も古来より、自分の位置を知る上で重要なものでした。 変わっていくのは、その周辺の建物や人々ばかり。 久しぶりに帰省した人が、慣れ親しんだ街並みの変化に浦島太郎ばりに驚いた話を聞いた事もありますし、私もその一人でした。 ...
2014年1月25日土曜日
金田陸橋からの日豊本線:小倉小周遊 14
いつもの金田陸橋までやってきました。 白ソニックと普通電車の通過を確認しました。 © Hideo Akizawa(秋沢英雄)
登録:
投稿 (Atom)