GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 北方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年4月8日日曜日
春の散歩道@小倉南区北方

小倉に桜の綺麗な場所は、何箇所か?ありますが ここも、桜並木が綺麗で、車を運転する人は「桜のトンネル」を楽しめますね お散歩するにしても、日当たりの良い日は、 ここから紫川を横目にずっと志井の方まで、桜を見ながら楽しめます © Kazuhiko Kishimoto...

続きを読む »
2015年12月28日月曜日
母校再訪〜北九州市立大学〜

0

昨年に続き成人式用のビデオ撮影を依頼されて、北九州市立大学へ出かけた。 私が学生として通ったのは35年前。昔の後者も残ってはいるが、写真のような立派な体育館も出来ている。年明けには新たに図書館も竣工するそうで、昔懐かしい古めかしい図書館を撮影する最後の機会となったようだ...

続きを読む »
2015年2月19日木曜日
2015年2月6日金曜日
信号停車にて ~北九州都市高速・北九州モノレール~

0

走行中に、 「あ、今いい景色だったなぁ!」と思いつつも、 Uターンをして駐車スペースを探し、 歩いて先ほどのポイントまで行く時間もなく、 つい先を急いでしまう事が多々あります。 信号停車での停車位置は運であり、 その時に巡り合う風景は、 二度と訪れない...

続きを読む »
2014年3月7日金曜日
北九州市立大学1号館の造形〜ぶらり母校散策〜

0

ちょっとだけ学生気分を思い出しながら1号館に入ると、半透明のガラスブロックの造形と差し込む光に目を奪われました。 こんな身近にある造形美に目が行くようになったのは、やはり写真を撮るようになってからかもしれません。新しい目を手に入れました。 © Chi...

続きを読む »
北九州市立大学2号館のカーブ階段〜ぶらり母校散策〜

0

母校である北九大の北方キャンパス。 2号館の階段は、こんな贅沢な造形になっています。通りがかった学生たちは、一体何を撮っているんだろう?と不思議に思ったことでしょう。 古くさいキャンパスだなぁ……という以外の感想を持ち合わせていなかったあの頃。 古き良き...

続きを読む »
2013年12月28日土曜日
北九州市立大学 図書館 〜失われゆく光景〜

0

もっと古びてて、ツタが絡まっていたような記憶があるんだけど……。 と思っていたら、去年の画像をネットで見つけました。>> コチラ この図書館には思い出がいっぱいあります。 主に、私の居眠り場所として活用された感はありますが、それでも、 私の学生生活の大...

続きを読む »
2013年12月25日水曜日
北九州市立大学 学食前のテラスより

0

北九州市立大学の北方キャンパス。 私が学生として通っていた1990年代前半には、「北方キャンパス」なんていう 呼び方は存在しませんでした。キャンパスはここしか無かったから。 今では、若松区ひびきのに理系学部が創設されて十数年。 綺麗な高層の本館が...

続きを読む »
 
Toggle Footer