© Kosuke Miuchi(箕内 康介)

© Kosuke Miuchi(箕内 康介)
キズナ、キモノ © Manabu Kuga(空閑 学)
JRA小倉競馬場で開催された第1回 為末記念のレースの合間に、ランニング教室が開かれていた。講師は、アテネオリンピックに出場したアスリートの伊藤友広さん。 もっと速く走りたい! 子どもたちの目は真剣、言葉を聞き漏らさないように見つめてます。 さて、その成果はどうか...
第1回 為末記念と同時に開催されていたのが、競馬場のコースを馬ではなく人が走り、リレーマラソンをするという好企画! 企画は素晴らしく、現場でも面白く観戦できるのだが、これを写真に撮るとなると話しは別で難しい。 ぼくは望遠レンズも持っていないお散歩フォトグラファ。 ...
為末 大 400mハードル日本記録保持者 2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京、3大会連続出場 偉大なアスリートである その名前を冠した第1回『為末記念』は直線芝50mでの小倉最速を決める JRA小倉競馬場に集まった子どもたちはワクワク...
第1回 為末記念で小倉競馬場に来たものの そのスケールに圧倒されて、柄にもなく狼狽する お散歩フォトグラファは望遠レンズも持っていない 走っている人たちを撮すテクニックもない ぼくはなにを撮るべきなのか? と考えながら施設を歩いていたら……出会った © Juni...
この素晴らしいイベントの空気感を写せない。 そこで午後からは、ハイキーで撮ってみることにした。 同じ場所なのに、まるで感じが変わるね。 空気感を撮すのって難しい。 © Junichi Nochi(野知潤一)
直線芝50mでの小倉最速を決める第1回 為末記念を撮影しようと、JRA小倉競馬場へきたものの……広い。 お散歩フォトグラファの手に余るスケールで、撮りたいものがここにも、あそこにも。 これでは、子どもの運動会のお父さんになってしまうので頭を冷やそうと...
9月14日(日)、小倉競馬場にて「第3回 JRA小倉競馬場リレーマラソン 」と併せて「 小倉最速決定戦 第1回為末記念 」が開催されました。為末大さんと伊藤友広さんが一般参加者とともに50メートルの直線芝を走り抜けました。 撮っているときは気付かなかったのです...
直線芝50mでの小倉最速を決める第1回 為末記念がJRA小倉競馬場で開催されたので、GMTフォトも正式に取材許可を取っての参加です。 為末さんの写真もたくさん撮りました。 これから整理しながらUPします。 © Junichi Nochi(野知潤...
まだまだあります リレーマラソンの他にも50mm短距離走が行われました。 こちらは主に小中学生が参加してました。 家族でも参加! 母強し。 © Asuka Nishimura(西村 明守日)
9月12日、競馬場にてリレーマラソンが行われました。 こちらはリレーマラソン。チームを組んでフルマラソン42.195kmを走っていました。 © Asuka Nishimura(西村 明守日)
小倉競馬場で開催された写真教室に参加しました。 ゴール地点での撮影は上手くいきましたが、流しでの撮影はまだまだ訓練の余地があります。 © Hideo Akizawa(秋沢英雄)