GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 大學堂 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大學堂 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2017年2月23日木曜日
九州和蜂蜜を受け取りに旦過市場の大學堂へ

0

旦過市場にある北九州大学との共同プロジェクトの「大學堂」。 学生たちの自主運営で、イベントあり、飲食、物販ありの楽しい場所になっている。 この日は、注文して取り置きしてもらっていた和蜂蜜を受け取るため、久しぶりの旦過市場だ。土曜日で活気がある。父はこの市場が好きで、子...

続きを読む »
2014年9月28日日曜日
旦過の坂田三吉を目指して @大學堂

0

旦過市場の昼下がり 大學堂の隣で縁台将棋 ちょっと話しかけたら 旦過の坂田三吉を目指しているのだとか これは大學堂ができて始まったらしい 大學堂にはプロ棋士が来て指導したりというイベントも企画している 毎月8日が将棋大会だ だれでも参加できる 学...

続きを読む »
2014年3月18日火曜日
大學堂の二階に「屋根裏博物館」あり @旦過

0

旦過市場にある大學堂、その二階が気になっていたので、当番のチャックさんに「上がっていい?」と訊いたら、「どうぞ、でも頭に気をつけてくださいね」と返事が。 確かに、階段というよりも梯子というべきのも上って、小さな穴から二階へ出ると、そこには素敵な空間が広がっていた。 ...

続きを読む »
2014年3月17日月曜日
チャック & オバマ @大學堂

0

旦過市場にある大學堂へ遊びに行きました。 この日の当番は、チャックさんとオバマくん。 実は、この大學堂にかかわっている北九州大学の竹川大介さんのゼミに昔、行っていたことがあり、野研のネット掲示板も利用していたんですよ。 その竹川さんと先日、FBでつながったので、懐かしく...

続きを読む »
2013年11月28日木曜日
大學堂 @旦過市場

0

「 大學堂と市場劇場 」 大學堂HPの資料室から、平成二〇年度北九州市商学連携商業活性化支援事業「旦過市場地域研究および活性化の拠点『大學堂』の運営」の助成を受けて、大學堂が生まれた報告書をダウンロードできる。大学と地域、商店街や市場との連携事業の実践の資料だ。 やは...

続きを読む »
 
Toggle Footer