インフルエンザの病み上がり 遠賀川に癒やされる © Kazumichi Kidera(木寺 一路)

鳥町四丁目深夜 日曜は人が少ないなあ © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
© Kazumichi Kidera(木寺 一路)
© Kazumichi Kidera(木寺 一路)
顔半分隠すマスクにニット帽と眼鏡。 怪しい風体の人が立って本を読んでいる。 おもむろにスマホを取り出して車窓から写真を撮った。 そしてそのままスマホに顔を近づけて右手親指で何かを書き込んでいる様子。 遠賀川は今日とても寂しいと言ってます、兎に角寂しいと 其処まで打ち込...
さぞ水の中は冷たかろう、魚氏やタニシ氏、藻氏プランクトン氏その他ご歴々 実はそれほど寒くないらしいよ奴らは。鈍感よ! © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
雲というにはあまりにも切れっ端なはぐれ雲が青い空に浮かんでいる 日々は夢のように過ぎ 同様に締め切りも過ぎて行く © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
真実はいつも美しいわけではない © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
硯のようだ © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
© Kazumichi Kidera(木寺 一路)
電車内は人でムンムンしとる なんでこんな早朝に満員なんだ〜 日本万歳‼︎ © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
薄靄の遠賀川 北九州マラソン 今日は知り合いが沢山フルマラソンに参加しています。 健闘を祈ります。 自分は今日も写真撮ります。 やれる事をやるのみ。 © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
門司駅近くの海岸沿いにサーカス来てます。 昨日は日曜だっからかとてもたくさんの人が観に来てたようです。 今週までらしいのでぜひ行こうと思ってます。 © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
妙にドラマチックな遠賀川 これはきっと遠賀川の水の中で大きな戦いが行われているのに違いない © Kazumichi Kidera(木寺 一路)
© Kazumichi Kidera(木寺 一路)
この写真の右手に停車場という立ち飲みがあって丁度旅から戻ってきた頃(怖いもの知らずでわざとこの通りにやってきた)入った瞬間にここはスペインだ!と思った。おが屑が床に敷いてあってタバコも何もかも投げ捨てていい。おっちゃんばかりが酒飲んでてたまにオカマが通るんですスカートはいて...