北九州スタジアム建設定点観測。 平成29年3月共用開始に向かって、着々と建設が進んでいます。 建屋が出来始めると、特にそれを感じます。 そして、ネーミングライツはどこが取得するのかが楽しみです。 ※小倉港の方にも観客席が出来つつあるので、画角を広げました。 ...

【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20151222
前回より1ヶ月、またクレーン(小)が増えていました。 こうやってみると、思ったより小ぶりな気がしますが、ちょうどよいかなと思います。 完成して、実際に見てみるとまた感想は変わるかと思いますが。 これで、8階からの50mmでの撮影なのですが、屋根等出来てきたら厳しい...
【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20151124
前回より、2か月。確実に建設は進んでいました。 奥のせり出している緑地?も、スタジアムの一部になるのかなー、と思っていたのですが完成予想図みると、そうでもない様子。 劇的な変化がないので、定点観測もくじけそうでしたが、撮影ポジションから別の楽しみがみつかったのでもう少...
【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20150917
1ヶ月でだいぶ工事が進んでいました。 右奥に現場事務所が増えています。 たしか海側にもせり出す予定だったと思うのですが、船着き場が見えます。 ©Hiroshi Yamashita(山下寛)

【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20150804
2015年4月23日の様子 2015年6月2日の様子 撮影をだいぶさぼっている間に、工事は進んでいました。 スタンドの基礎を作っているのかな? 海と山が見えるこのスタジアムの完成が待ち遠しい。 ©Hiroshi Yamashita(山下寛)

【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20150602
2015年4月23日の様子 北九州スタジアム建設現場。 駐車場だったところにも重機が入ってきてますね。 サイドスタンドにも屋根が付くようになったそうなので、真夏の観戦も大丈夫そうです。 工事の安全を願いつつ撮影。 ©Hiroshi Yamashita(山...

【定点撮影】北九州スタジアム建設現場20150423~山下編~
ギラヴァンツ北九州のホームスタジアムとして建設がスタートした「北九州スタジアム」 新幹線小倉駅から徒歩で行けるスタジアムで、広域からの集客と共に、サッカーの試合以外のイベントも期待出来る施設として建設されます。 2017年の完成まで、私はこの位置で定点撮影します。 ...