GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル GMTfoto写真展エントリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GMTfoto写真展エントリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2016年3月14日月曜日
2016年2月2日火曜日
八幡図書館 冬景色 / GMTfoto写真展エントリー

0

今年度末で図書館としての役目を終わる その後 なんと解体撤去が北九州市議会で決まっているらしい この可愛い鉱滓煉瓦を外壁に貼りこんだのは 20世紀の日本近代建築を代表する村野藤吾 北九州 八幡製鉄とも縁があり 戦後復興のプロジェクトの中で八幡のマチへ贈ってくれた 図書...

続きを読む »
2016年1月28日木曜日
2016年1月18日月曜日
見上げれば、いつも、煙突/GMTfoto写真展エントリー

0

1日が終わり、人は皆、帰路に着く。 えんとつはそれを見守る。 黒崎バイパスを通る車、鹿児島本線、筑豊電鉄。 えんとつの夫婦は、以外と鉄道マニアかもしれない。 そのえんとつを、城山の老桜の夫婦が見守る。 老桜の夫婦はえんとつマニアだ...

続きを読む »
見上げれば、いつも、えんとつ/GMTfoto写真展エントリー

0

小学校の時この近くに住んでいる同級生とよく遊んだ。 城山と言われる小高い山の上の方に住んでいた子たち。 かつてこの地区は城山小学校の校区だったのだが、煤塵問題で廃校になってしまったようだ。 今は、空気も美しく公害の爪痕さえ感じない。 むしろ...

続きを読む »
2016年1月17日日曜日
八幡図書館 〜最後の桜 / GMTfoto写真展エントリー

0

『やあ』今年も会えたね。 何度目の春だろうか。 共に切られ、倒され、そして終わる。 『君と心中できて心強いよ』 そんな会話が聞こえたような気がする。 美しく散ることを我願う、散り際こそ美しい。 © michiteru hori(堀 道輝...

続きを読む »
2016年1月15日金曜日
2016年1月13日水曜日
2016年1月12日火曜日
えんとつも、すけさんかくさんを従える / GMTfoto写真展エントリー

0

北九州スタジアムを定点観測続行中なのに 目の前の被写体の魅力に気づいてなかった えんとつ。 様々な顔があったはずなのに、もったいない事したな、と。 いつもの風景を素敵に撮ろう! ©Hiroshi Yamashita(山下寛)

続きを読む »
2016年1月9日土曜日
2016年1月7日木曜日
2016年1月6日水曜日
2016年1月5日火曜日
2016年1月4日月曜日
 
Toggle Footer