八幡製鐵所の施設が世界遺産に登録されて数ヶ月。稼働中の施設が多いだけになかなか一般の目に触れる機会が少ないように思う。 JR九州の車内から日よけ越しに撮影。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)

八幡製鐵所の施設が世界遺産に登録されて数ヶ月。稼働中の施設が多いだけになかなか一般の目に触れる機会が少ないように思う。 JR九州の車内から日よけ越しに撮影。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)
高尚にそびえ立つ 孤高の人に見える。 数分の間に変わりゆく夕焼けの風景。 その時のその瞬間をこの目で見れる至福。 © Miyako sakasegawa(逆瀬川 京子)
今夜にも決定する世界遺産「明治日本の産業革命遺産」。 今日は1901が一際誇らしげに見えた。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)
我が家からの景観。『西側』 東側は皿倉山。 とても相反する光景だけど 産業化された八幡の工場。 連休という休む間もなく1901から ずっとずっと……北九州を支えている 世界遺産登録という 歴史の保存。 ©Miyako sakasegawa(逆瀬...