GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
ラベル 鞘ヶ谷 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鞘ヶ谷 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2016年5月3日火曜日
2015年9月1日火曜日
北九州市立美術館 本館・アネックス 休館

0

鞘ヶ谷の丘に建つ 北九州市立美術館本館 が築40年を超えて、維持管理と空調改善のため二年間の休館となりました。写真は8/30に撮影しました。 特徴的な左右対称な構造を中心に掲載します。 © Tadashi Nishimura(西村 忠) ...

続きを読む »
2015年4月1日水曜日
2014年11月7日金曜日
北九州人、黒田征太郎の仕事〜鞘ヶ谷ガーデン光と風の教会〜

0

黒田征太郎氏は北九州を、日本を代表する画家である。市内のいたる場所には氏の作品が描かれている。先日訪れた結婚式場「鞘ヶ谷ガーデンアグラス」の白い壁紙にこの作品が直接描かれている。出来上がったばかりのこの施設を訪れた氏が一気に描き上げたと言うことだった。 北九州市を彩る、黒...

続きを読む »
2014年5月3日土曜日
2013年11月26日火曜日
アメリカングラフィティーのようなグラデーションだったので。

0

私が子どもの頃、この鞘ヶ谷地区は八幡製鉄の社宅の街でした。今はそれも取り壊されその面影はありません。 当時、八幡は公害の街でしたが、今は環境都市として認知されている北九州市。 ブックショップから出ると美しいグラデーションが広がっていました。 ⒸKatsumasa ...

続きを読む »
 
Toggle Footer