GMTfoto @KitaQ . Powered by Blogger.
2014年6月30日月曜日
ヘリポート2景〜あさの汐風公園〜

0

ずっと昔から持っていたフィルムカメラ用のレンズをデジタルカメラに取り付けて撮影しました。画面の周辺にはオッドカラーシフトという色被りが盛大に出ましたが、新旧の融合が楽しめて興味深い写真になったなと思いました。 © Tadashi Nishimura(西...

続きを読む »
2014年6月29日日曜日
観音堂前に集う〜鍛治町〜

0

夏の夕方になると、この鍛治町観音堂前にはそこかしこから人々が集い語り合う。 こんな場所がかつては至る所にあった。 今日の夜、この観音堂の傍で小火があったと聞いた。十年ほど前に撮影したこの写真データを現像処理している真っ最中だった。 火事を出さない心がけを再度胸に刻も...

続きを読む »
防火第一〜魚町三丁目火災跡〜

0

今年二月に出火した魚町三丁目辺りを歩いた。 焼け跡は更地となり、再開発を待っているように感じた。 火を免れた近隣の建物にはクッキリと焦げ跡が残り、火災の激しさを物語っている。 何よりも火事を出さない心がけが大切だと思った。 © Tadashi N...

続きを読む »
角打ち〜GMT フォトグラファー・ミーティング@アサヒ屋酒店〜

0

  角打ちの定義は諸説在るようだが、酒屋の店先で店主や気の置けない友人達と語りあい酌み交わすのは、北九州の誇るべき文化だと思う。 週末にGMTフォトグラファの集まりがあった。場所は小倉北区原町、旧長崎街道沿いにあるアサヒ屋酒店だ。角打ちを楽しみながら色々な話をしよ...

続きを読む »
夜の帳で蠢きだすマチ

0

昨夜、アサヒ屋酒店でGMTfotoのミーティングと称する飲み会。 その終わり頃に、霊の話が出たのが後を引いたのだろうか? 皆んなと別れ、金田二丁目のバス停に佇んでいたら、夜の闇が揺らめき始めてくるのを感じて、カメラを手にした。 この新聞販売店など昼間みれば、なんの変哲もない...

続きを読む »
シーズンオフの河内藤園

0

河内藤園 最近、世界的に有名になったのにびっくりだが、ここは個人が管理しているのだ。 藤の花のシーズンも終わり、今どうなっているのだろう? 昨夜は春の町の母のところに泊まったので、R3やいつもの中間経由で福岡へもどらずに、河内の方から回ってみることにした。 ...

続きを読む »
CAFFEE is FRUIT! 〜カフェファディでコーヒーセミナー〜

0

小倉北区浅野に本社のある カフェファディ でコーヒーセミナーが開催されたので、参加しました。 北九州市が認定する「技の達人」 尾崎松之さん が焙煎するコーヒー豆をよりおいしく入れるためのセミナーです。 1:コーヒーの基礎知識 2:ハンドドリップの抽出方法 3:フレ...

続きを読む »
鐵都・北九州

0

かつての北九州は八幡製鐵、住友金属などの高炉から七色の煙が立ち上っていた。 今では湯気と水蒸気だけが排出されているのだという。 雨の日に撮影した浅野からみた製鐵所はかつての面影を私に呼び起こしてくれた。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)

続きを読む »
2014年6月28日土曜日
2014年6月26日木曜日
三・萩・野ファンタスティック〜珍百景No.148・三萩野バッティングセンター〜

0

三萩野バッティングセンター。ここには日本最速の球を投げるピッチャーがいます。 塾から徒歩5分。私は何と良い環境で仕事しているのでしょうか。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)

続きを読む »
住吉神社の御田植祭

0

毎年5月に下関の住吉神社で執り行われる御田植祭の神事。 午前中は奉納武道大会、午後は本殿祭と御田植神事の構成となっています。 併せて、日本で最も古くから続いているといわれている写真コンテストも開催されており 賞狙いのカメラマンが集結します。 私事ですが冒頭の写真が光栄な...

続きを読む »
6月26日は「雷記念日」

0

西暦930年6月26日に平安京清涼殿に落雷があり、当時の大納言・藤原清貫が亡くなったそうです。この一件は菅原道真の祟りであるとされ、道真が天神として祀られる起因となったそうです。 写真は昨年8月30日に我が家前で撮影した稲妻です。次々と目の前に迫り来る稲妻の怖ろしさに震...

続きを読む »
ポシェジャルダン 〜Little France in Wakamatsu〜

0

何十回、いや百回を優に超えてるかもしれない、それほど何とも前を通り過ぎては「あのお店なんだろうね?」と話題にしていた場所。なのに、一度も実際に「行ってみよう!」という流れにならなかった場所。 若松区払川にひっそりと佇む、小さな仏蘭西料理店・ポシェジャルダン。 ...

続きを読む »
夏の思い出@新門司

0

いつかの夏休み、目的地も決めずにドライヴして辿り着いた場所。 はっきり地名が分からないのですが、新門司の柄杓田の近くにある小さな入り江。整備されているわけでもなく、美しい砂浜があるわけでもなく、左手には採石場のような施設が見える。 この写真を撮ったとき、私の...

続きを読む »
2014年6月25日水曜日
紫川はかつてどぶ川だった〜貴船橋から〜

0

貴船橋から上流を望む写真です。 この橋から下流域にはかつて川沿いにバラックが建ち並んでいました。上流からも汚物が流れてきて、このあたりはまさにどぶ川でした。 しかし、そんな川で私は毎日遊んでいました。こぶなやドンコ、川エビやカニ、日本ザリガニやアメリカザリガニも沢山居...

続きを読む »
 
Toggle Footer