かつて栄えたアーケードは今年もこのまま役を終える。 ©Mitsuhiko Sato 佐藤允彦
迎え虎 2015年の幸祈願
北九州 小倉城天守閣の「迎え虎」 雌雄 一対で「送り虎」の雌虎とこの「迎え虎」の雄虎がある。 平和を因んで描かれた麗筆 その日本最大級(各・高さ4.7×幅2.9m)の迫力 この縁起物にお正月の鏡餅と門松が 皆様にも2015年が平和でありますように…。 G...
おもひでの下富野〜煉瓦塀〜
祖母の弟さんの家には煉瓦塀があった。戦前に建てられた住宅には煉瓦塀は当たり前だったような気がする。このお宅にも立派な石垣と煉瓦塀があるが、住宅は既に取り壊されていた。 結局、探し歩いた家は見つからなかった。45年の時の流れを痛感した年の瀬の夕暮れだった。 ...
おもひでの下富野〜廃墟のある風景〜
祖母の弟さんが暮らしていた家を探していて、行き着いたのがこの廃墟。 まるで妖怪人間に出てきそうな雰囲気の場所に出くわして足がすくんでしまいました。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)
おもひでの下富野〜教会へ続く道〜
自宅から歩いてすぐだというのに、この近辺へやって来たのは実に45年ぶりのことだった。それも日が沈みかける頃で、光の輝きは全くなかった。 それでも、祖母の弟さんが暮らしていたところを記憶を頼りに歩き、シャッターを切った。少しばかりおどろおどろしい光景にも出くわした、師...
師走の旦過市場モノクロ+14/12/30
ふたたび旦過市場を散策しました。 年内最後の買い出しで人人人でごった返していました。 © HIdeo Akizawa(秋沢英雄)
フォトグラファの必需品
大好きな写真機で大好きな被写体に向かい、ここぞとばかりにシャッターボタンを押す。 写真機を見つめるフォトグラファの目は鋭くも温かい。 これからも沢山のフォトグラファたちと知り合い、親交を深め、切磋琢磨し続けたい。 © Tadashi Nishim...
ギャラリー&カフェジラソーレ
門司赤煉瓦プレイスにあるギャラリーへ知人の作品展を見に行ったときの写真。 作品も素晴らしかったのですが、カフェも素敵でした。 サイフォンで淹れたコーヒーの美味しかったこと。晩秋の午後、優しい日差しの中でくつろいだ一時でした。 愛妻と二人きりで行った...
良いお年を@DELSOL CAFE
もしかしたらまだ写真を年内に掲載するかもしれませんが とりあえず。 北九州へ愛を込めて。 © Manabu Kuga(空閑 学)
GMT Fotographer
目から感性へ 感性から脳へ 脳から体へ 体からカメラへ そして、レンズという目に。 © Manabu Kuga(空閑 学)
折尾駅ホームの弁当売り
© Kyouko Sasaki(藍 圭奈 ) from GMT foto@KitaQ エントリー
タクシーとイルミネーション 〜博多・冬の夜〜
JR博多駅の博多口前広場では、11月下旬よりおよそ一ヶ月に渡りクリスマス・マーケットが催されています。クリスマス・マーケットと言えば、クリスマスを迎える時期のヨーロッパの風物詩。屋台でクリスマス用品を買い求めたり、音楽の生演奏に耳を傾けながらホットワインで一息ついたり。 ...
日本の原風景 〜朝倉郡東峰村〜
向こうでお寺らしき建物の辺りから煙が立ち上る。 お寺を中心として民家がぽつりぽつり、その周囲には小さな畑がある。 山あいの集落。 まるで日本の原風景を見ているようでした。 © Chie Mitsunaga(光永 知恵)
村野藤吾建築〜八幡市民会館壁面〜
市民会館から美術展示室へと向かう通路の壁面。 様々な図形が見える意匠の素晴らしさ。 © Tadashi Nishimura(西村 忠)
いつもの陸橋から:14/12/28
いつもの陸橋から鉄ちゃんしました。 © Hideo Akizawa(秋沢英雄)
映画のロケふたたび:14/12/28
ふたたび映画のロケが開催されるそうです。図書館戦争パート2でしょうか? 北九州市でいろいろな映画のロケがされるのは大変光栄なことです。 これからもいいロケができるのを楽しみにしています。 © Hideo Akizawa(秋沢英雄)
師走の旦過市場を散策:14/12/28
日曜日ですが師走の旦過市場は正月用品を求めるお客さんでごった返していました。 お店もいつもとは違った正月用品で一杯でした。 鯨専門店は売れてしまったのか品揃えが少なかったです。 いつもとは違った正月向けの品揃えでした。 鏡餅も欠か...
旧長崎街道を歩く;14/12/28
久しぶりに室町にある旧長崎街道を散策しました。 いつもどおりの風景ですが。 © Hideo Akizawa(秋沢英雄)