コスモスが、チラホラ咲いてるのは、よく見かけるようになりましたね まだ、満開前なのに、これだけ花畑に咲いてるとテンション上がりますね © Kazuhiko Kishimoto(岸本 和彦)

渡し船の旅~洞海湾@若松~戸畑
市営の若戸渡船 2017/09/26 大人100円で洞海湾を渡る 5,6分の短い時間であるが旅をする気分になるのは何故か 橋とトンネルが無料になった場合、船の料金はどうなるのだろう。 © Yoshio Baba(馬場 義雄)
彼岸花の終わり頃@豊前市県道32号線沿い
県道を車で走ってると、道沿いに彼岸花が綺麗に咲いてます もう、終わり頃で、色あせた彼岸花の間に 遅咲きの彼岸花がポチポチと元気に 咲いてます 元気な彼岸花からは、枯れる前に蟻さんが一生懸命蜜を運んでます 来年も綺麗な彼岸花を見たいですね ©...

『到津の森公園15周年』
「いとうずゆうえん」閉園から市民の力で復活した『到津の森公園』初年度は3800万円集まった動物サポーターも去年は1800万円だったそうです。年間に必要な動物たちのエサ代は2000万円。 子供たちに“命の尊さ”を色んなイベントを通して発信しているこの公園を応援しましょう ...

足原の彼岸花@小倉北区
© Yoshiaki Tazoe(田添 義章)
棚田と彼岸花@苅田等覚寺
苅田町の棚田で有名な等覚寺 初めて行きましたが、綺麗ですね まだ、稲刈りが終わってなくて これからが、稲刈りの本番ですね © Kazuhiko Kishimoto(岸本 和彦)
青と緑と白と曼珠沙華@小倉南区市丸
彼岸花(曼珠沙華)の綺麗な季節になりましたね 彼岸花は、別名が多いんですね wikipedia - 彼岸花 © Kazuhiko Kishimoto(岸本 和彦)

変わりゆく路地~再開発@小倉駅横
変わりゆく路地 2017/09/09 小倉駅横の少し怪しげだった路地も再開発工事中 雰囲気が大きく変わろうとしている NHKドキュメント番組に登場した24時間営業の白頭山 ワイワイガヤガヤ、お客さんが多い。 © Yoshio Baba(馬場 義雄)

閉園が決まったスペ-スワ-ルド
© Makoto Saito(斎藤 誠)